ブログ

Blog

主将挨拶・選手ブログ(3年:藁科 健斗)

日頃より多大なるご支援、ご声援いただきありがとうございます。

今年度主将を務めます経営学部3年藁科健斗です。

昨年の予選会では、2位と悔しい思いをした一昨年から成長した姿を見せることができました。シード権を目標にした本戦では、総合17位とシード権とは遠く離れてしまいましたが、出走したメンバーの内9名は3年生以下であり、この経験を次に活かしていきたいと思います。

私はこの大学に入学した当初、主将になるとは想像していませんでした。しかし、昨年副主将と駅伝主将を務め、その経験を元に主将となった今、チームをより良い方向へと導いていきたいと思います。

 

今年度のチームとして活動していく上で大切にしていきたいと思うことは、目標をブラさずに行動していくことです。昨年、予選会で2位になったことで本戦はシードを目指すということになり、その結果本戦では17位という結果に終わってしまいました。ですので、今年1年間は箱根駅伝でシードを取るという目標を貫いていきます。
そのためには個人のタイムを縮めることはもちろんチーム全体でシードを取る目標を貫き通さなければシードを取ることはできません。全員がこの目標に向かって進んでいくためにも私や最上級生を中心としてチームを引っ張っていきます。

 

私個人としては昨年は予選会、本戦どちらも満足いく結果を出すことができなかったので今年は全ての大会、記録会において結果を出すことにこだわっていきます。

 

最後になりますが、今年度は昨年以上の結果を出すことが期待されていると思います。その期待に応えるためにもチーム一丸となって挑んでいきたいと思います。


今度とも変わらぬご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。

専修大学箱根駅伝募金